失われた髪の栄養成分は?

2023年9月13日
  
Category:

こんにちは田辺です(^^)

ヘアカラーやパーマなどでデザインを楽しみつつも、綺麗な髪を保ちたい!
皆さんそう言ったお悩みがあるのではないでしょうか?

カラーやパーマ、日常生活で失われた髪の栄養成分ですが一体何を補えば良いのでしょうか?

◆タンパク質
タンパク質は髪の毛のハリコシなどの強度などに欠かせない成分です。ケラチンを補充することで、髪がしっかりしてくれます。

◆メラニン
カラーをしてしばらくすると毛先が黄色くなってしまいますよね。カラーによって削られたメラニンが褪色によりパサパサになってしまうのでまた色素を入れて補うことが必要です。

◆水分◆脂質
NMFという水分を補う事で髪がぷるんと弾むような状態になります。
髪もお肌と同様水分と油分のバランスが必要です。
トリートメントなどでしっかり脂質を補いましょう。

今自分の髪には何が必要か?

どんなヘアケアをすればいいのかお悩みの方にアドバイスもさせて頂いてます。

お気軽にご相談下さい。

2025年4月12日
5月のスタッフスケジュール
2025年4月1日
中途採用者向け、サロン見学募集のお知らせ
2025年4月1日
新店舗・【shirof ikebukuro/シロフ イケブクロ】オープンのお知らせ
2025年4月18日
☆乾燥ケアにオススメ!☆
2025年4月18日
休日
2025年4月18日
新入社員歓迎会